海外移住計画と療育ブログ

知的障害のある娘を連れて、どうやらアメリカに行くらしい

当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

今年の抱負:アメリカ移住までカウントダウン

あけましておめでとうございます

ただの主婦の拙い主婦ですが

本年もお目汚ししていこうと思いますので

どうぞよろしくお願いいたします

 

 

今年の一大イベントは

アメリカ移住!!!

 

夫が海外転職をして

11月から一人で海外暮らしをスタートしています

 

残された私と4才の娘ニーナは2人暮らし

4月に追って渡米予定です

 

それまでにやらないといけないことが盛りだくさん!!!

もう流石に「まだ先でしょ~」なんて

気楽なことは言っていられなくなってきました

 

 

◆運転免許所

子供が風邪をひいたり、自分が体調を崩したりして

当初の予約通りに進んでいません

 

第一段階の修了試験は1月の後半に予約が取れました

 

無事に仮免合格できるかな?

その先の試験も合格できるかな??

4月までに何とか間に合わさねば!!!

 

これは第一優先事項です

 

 

◆引っ越し準備

ばんばん断捨離していかなくてはなりません

・飛行機で持っていくもの

・航空便

・船便

・一時帰国で取り出せるレンタル倉庫

・本帰国まで取り出せないレンタル倉庫

・捨てるもの

これをとにかく仕分けしなければなりません

 

メルカリに出そうと思っている大量の子供服も

いまだ出品すらしていません

 

ゲームで遊んでいる場合じゃない!

 

 

◆予防接種と健康診断

渡米にあたり、必要な予防接種があります

特に学校に入るには必須のものもあり

その英訳文を提出する必要があります

 

いまは緩解していますが

私は持病があるので出国前に

必ず健康診断を受けるようにと

夫から強く言われています

 

さいころから病院に通うことが多く

極力病院に寄り付きたくないのですが

アメリカの医療費を考えると仕方がありません

春休みになる前にとっとと済ませなければ

 

 

◆友達に会う

結婚して子供ができると、友人と会うのは年1くらいがほとんど

再来年の夏休みには娘と一時帰国するつもりではありますが

やはり友達とは会っておきたい

 

年始の挨拶と一緒にスケジュールをすり合わせて

出国前にできるだけ会っていきたいです

 

 

◆英語

いまは他にやるべきタスクが多いので

地道にDuolingoを続けます

 

向こうに移って生活に落ち着きが出てきたら

もっとしっかり机に向かおうと思います

 

 

◆ダイエット

これはもうずーっと言ってるので

自分でも信用の低い目標ですが

これ以上大きくならないように気を付けたいと思います

 

 

◆穏やかである

ふんわりしているようで、とても重要です

夫の機嫌より、子どもの機嫌より優先すべきは私自身の機嫌です

 

私の機嫌が悪ければ

夫は家に帰ってくるのが苦痛になりますよね

毎日優しい笑顔で玄関までお出迎え❤

なんてことはなくとも

家が一番リラックスできる場所であってほしいのです

 

私の機嫌が悪ければ

娘は理不尽に必要以上に叱られ

泣くことで私のストレス値が上がるという負のスパイラル待ったなし

お世話が丁寧だとか

お勉強をよく見てあげるとか

そんなことよりも子供からすれば

「今日もママが優しい」

これが何よりも安心できることだと思っています

 

私が穏やかにしているときよりも

心身のバランスが悪い時の方が確実に

ニーナの機嫌も悪くなったり

余計ないたずらが増えるのを経験から知っています

 

ニーナが穏やかに過ごせるためには

私が穏やかである必要があるのです

 

ということで

ダイエットよりも

甘いものを食べて自分の機嫌を取ることの方が

優先順位が高いのですから仕方がありません

 

 

◆ブログ

先人はもちろんいるのですが

それでもアメリカで療育を受ける自閉症の日本人家族について

情報がそれほど多くはありません

なので私も積極的に発信していきたいなと思っています

 

PCは船便で送るので

3カ月ほどはスマホからの短い文になるとは思いますが

もう少し写真を撮ったり

HTMLでデザインの工夫をしたり

日本での療育についてももっと詳しく書きたいです

 

 

୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧

 

抱負と言うよりもTO DOリストでしたね

 

私はなんでも先延ばしにする癖があるのですが

今回に関しては延ばし続けるわけにはいきません

 

「やらなきゃいけないことをやるだけさ。

             だからうまくいくんだよ」

ボブディランの言う通り

 

ToDoリストを作るだけで満足せず

一歩ずつでも実行していこうと思います